ブログ✖SNSで稼ぐ
『波に乗ろう‼』
Web Life Supporter
ブログで稼ぐ

【2021年】Googleアドセンス審査合格|全体の流れと申請のやり方

こんにちは、Hori(ホリ)です(^O^)/

リタ子
リタ子
Googleアドセンスって審査に合格しないと広告を掲載できないのね
リタ夫
リタ夫
審査とか試験とか苦手だなー
Hori(ホリ)
Hori(ホリ)
そんなあなたのために

今回は、Googleアドセンス審査の

  • 全体の流れ
  • 申請のやり方

 

について解説します。

あなたが、一発合格するために
ぜひ、最後まで読んでください。

Googleアドセンス審査全体の流れ

まずは、全体の流れを見ていきましょう。

 

全体の流れ

1.Googleアカウント=Gmailを取得します。
2.独自ブログを立ち上げます。
3.ブログを設定します。
4いて記事を書いて投稿します。
5.アドセンス審査をGoogleに申請します。
6.コードをブログに張り付けます。
7.合格・不合格の通知が届きます。

以上がGoogleアドセンス審査全体の流れです。

 

全体の流れを知っていると
作業の進み具合がわかるので

  • 無駄な失敗
  • 迷って挫折

なんてことを、防げます。

 

1.Googleアカウント = Gmail を取得

 

あなたは、Googlが無料で発行する「Gmail」を持っていますか?

 

この記事を読んでるほとんどの人が

すでに「Gmail」を持っているとは思うのですが

 

この後、ブログを立ち上げるにあたって

ブログ管理用に新しいGmailを取っておくことをおススメします。

 

Gmail = Googleアカウント = あなた

 

 

まだ「Gmail」を持ってない人も

↓ こちらのサイトで取得しましょう。

 

 

Googleアカウントのログインページ
⇒ https://accounts.google.com/signin

 

よくわからない人は

↓ の記事を参考にしてください。

 

グーグルアカウントとは?googleアカウント(gmail)の作成方法を画像で解説

googleアカウント(gmail)を作成!電話番号なしの登録方法も
グーグルアカウントとは?googleアカウント(gmail)の作成方法を画像で解説こんにちは、Hori(ホリ)です(^O^)/ あなたは、「グーグルアカウントを持っていますか?」と質問されたら ...

2.審査用に独自ブログの立ち上げ

アドセンス審査を受けるためには

独自(有料)ブログが必要です。

【独自(有料)ブログとは】

  1. レンタルサーバーで運営している
  2. URLが独自で取得したドメインである

この2つの条件を満たし

ワードプレスで立ち上げたブログです。

無料ブログでは審査を受けることができません。

独自(有料)ブログと無料ブログについては

↓ こちらの記事で詳しくまとめています。

無料ブログと有料ブログの違いは?アフィリエイトで稼ぐならどっち?

無料ブログ化有料ブログか?
無料ブログと有料ブログの違いは?アフィリエイトで稼ぐならどっち?こんにちはHori(ホリ)です(^O^)/ この記事を読んでるあなたは なんて、考えているのではありませんか...

独自ブログを開設・運営するには

初期費用や月額費用が必要です。

  • 初期費用:約3000円~5000円
  • 月額費用:約1000円

「レンタルサーバーや独自ドメイン・ワードプレス」については

↓ の記事に詳しくまとめています。
レンタルサーバーや独自ドメイン・WP(ワードプレス)とは?

レンタルサーバーや独自ドメイン・WP(ワードプレス)とは?こんにちは、Hori(ホリ)です。 この記事を読んでくれているあなたは、もしかしたら なんて...

「お得にドメインを取得する方法」や「サクッと設定を済ます方法」は

↓ に記事に詳しくまとめています。

たった10分でブログ公開!Xサーバーのクイックスタートを解説

サーバーイメージ
たった10分でブログ公開!Xサーバーのクイックスタートを解説こんにちは、Hori(ホリ)です。 WordPressクイックスタートとは? Xサーバーでは、2020年4月7日...

これで、独自(有料)ブログの立ち上げは完了です。

3.審査用のブログ設定方法

①テーマについて

審査用ブログを立ち上げたら

次は、ブログの「テーマ」を選び

ワードプレスに「インストール」します。

【テーマとは】

ブログの「デザイン」や「使い勝手」を

良くしてくれるツール(プログラム)のことです。

デザイン:「かっこよく、かわいく、賢そう、さわやかな感じ」など

使い勝手:「目的の記事がすぐ探せる、読み易い、使いやすい」など

「テーマ選び」や「設定」については

↓ こちらの記事に詳しくまとめています。

WordPressのテーマとは?初めてのブログで失敗しない選び方

テーマ
WordPressのテーマとは?初めてのブログで失敗しない選び方こんにちは、Hori(ホリ)です。 今回はワードプレスの「テーマ」についてお伝えします。 ...

②固定ページについて

審査に合格するためには
↓ 4つの固定ページが必要です。

  1. プライバシーポリシー
  2. 免責事項
  3. お問合せ
  4. サイトマップ

 

それぞれの固定ページの設定については

↓ こちらの記事に詳しくまとめています。

Googleアドセンス審査用ブログのタイトルや固定ページの設定方法

アドセンス用ブログ設定方法アドセンス用ブログ設定方法
Googleアドセンス審査用ブログのタイトルや固定ページの設定方法こんにちは、Hori(ホリ)です(^O^)/ 今回はGoogle審査に合格するために申請前にしておく ブログタイトルを変...

 

【簡単】Contact Form 7|お問い合わせフォームの作り方と設定方法

【簡単】Contact Form 7|お問い合わせフォームの作り方と設定方法はじめに こんにちは、Hori(ホリ)です(^O^)/ 今回は、あなたのブログに ”お問い合わせフォーム”を設置する方法を解説...

 

こちらの記事の「目次」の部分から

各固定ページの設定にジャンプできます。

※「ブログタイトル」の内容は

ブログジャンルが決まった後に役立つ内容になっています。

これで、審査用ブログの設定は完了です。

いよいよ記事を投稿していきます。

4.審査用の記事を書く

①ジャンルの選定について

あなたがアドセンス審査に合格するために
審査のために執筆する「10個~15個の記事」が
ひとつの「ジャンル」に特化したブログに仕上げます。

2015年ころまでは

  • 個人の日記ブログ
  • テーマの定まらない雑記ブログ

でも、審査に合格していましたが

Googleがコンテンツの

「専門性や信ぴょう性を重視する」

という姿勢を強くしてからは

「日記ブログ」や「雑記ブログ」が審査に通過することは

ほぼ、無くなってしまいました。

  • 合格しやすいブログ ⇒ 1つのジャンルに特化したブログ
  • 通らないブログ   ⇒ ジャンルが定まらないブログ

ジャンルの選定については

↓ こちらの記事に詳しくまとめています。

Googleアドセンス審査合格するジャンルと通らないテーマを解説

Googleアドセンス審査合格するジャンルと通らないテーマを解説こんにちは、 Googleアドセンス審査に一発で合格した、Hori(ホリ)です(^O^)/ クリックで報酬が発生するGoogle...

②記事の書き方とタイトルのつけ方

リタ夫
リタ夫
一つのジャンルに特化するって?そんな専門的な知識無いですよ
リタ子
リタ子
私みたいな普通の人にはアドセンス審査に合格するなんて無理なのかしら
Hori(ホリ)
Hori(ホリ)
なんて心配になったかもしれませんが

安心してください。

何のとりえもなかった私でもできた
ジャンルを一つに絞った特化ブログの
書き方・考え方を紹介します。

「日記ブログを特化型にする方法」については

↓ こちらの記事に詳しくまとめています。

Googleアドセンス審査用ブログ記事の書き方!タイトルのつけ方

Googleアドセンス審査用ブログ記事の書き方!タイトルのつけ方
Googleアドセンス審査用ブログ記事の書き方!タイトルのつけ方こんにちは、Hori(ホリ)です(^O^)/ 今回は、 Googleアドセンス合格のための審査用ブログ ア...

これであなたも

  1. ジャンルを一つに決める
  2. カテゴリを3つ選定する
  3. ジャンルとカテゴリに沿った記事を書く

について理解していただけたと思います。

あなたは、「慣れない記事執筆」に
めげそうになるかもしれません。

めげそうなとき時には

架空でいいので

あなたと同じくらいのレベルのライバルを想像して

  • ここでみんな、めげて挫折しよるんや
  • ここをクリアしたらライバル激減や!

この言葉を思い出して勇気を取り戻してください。

 

Hori(ホリ)
Hori(ホリ)
こんな、偉そうなことを言ってる私も
最初のころは記事を一つ書くのに
2日も3日もかかってました。

でも、記事を効率よく描くための

  • ツール
  • ノウハウ
  • 考え方

を学んで実践したことで、

休みに日なら、一日に最大7記事まで

投稿できるくらいになりました。

10記事~15記事、投稿できたら
Googleにアドレス審査を申請しましょう。

 

5.Googleアドセンス審査に出す

では、googleアドセンス審査に

申し込む手順を見ていきましょう。

googleアドセンスアカウントを取得

 

↓ のサイトにアクセスします。

googleアドセンス公式サイト

googleアドセンス公式サイト

右上の「ご利用開始」をクリックします。

お申込み画面が表示されますので

  • サイトURL
  • メールアドレス

を記入し、

「メールを受け取る」を選択し

「保存して次へ」をクリックします。

次に「国または地域を選択」します。

「選択」の右にある▼で

プルダウンメニューを開き「日本」を選択します。

 

「利用規約に同意」のチェックボックスを押したら

「アカウント作成」をクリックします。

 

「次に進む」をクリックします。

「支払先住所の詳細」画面が表示されます。

 

  • アカウントの種類:個人を選択
  • 名前:本名(振込口座の名義と一致)
  • 住所:郵送物を受け取れる住所

を入力し「送信」をクリックします。

電話番号で認証を行います。

  • 「電話番号」を入力
  • 「SMS」を選択

「確認コードを取得」をクリックすると

あなたのスマホにSMSが届きます。

届いたSMSにある「6桁の確認コード」を入力し送信します。

送信すると↓の画面になり

ブログに貼り付ける「審査用のコード」が表示されます。

 

 

6.審査用のコードを張り付ける

 

赤枠内に表示された「コード」をすべてコピーして

審査用ブログに貼り付けます。

 

失敗を防ぐために「コード」の下にある

「コピー」のボタンを使いましょう。

 

コードを貼り付ける場所について

  1. ブログの管理画面にログインします。
  2. 左メニューで
    「外観」⇒「テーマの編集」⇒「テーマヘッダー」
    の順で開きます。
  3. 「header.php」内の<head></head>の間に
    コピーしたコードを貼り付けます。

<head>–この部分にコードを貼り付けます–</head>

「サイトにコードを貼り付けました」にチェックを入れ

「完了」を押します。

これでアドセンス審査に申請できました。

 この表示には「最大3日間」と書かれていますが

実際のところは、人のよってバラバラで

「数時間~1カ月」の幅があるようです。

 

2週間くらい経っても審査結果が来ないようなら

Googleに問い合わせてみましょう。

 

 

申請後は

毎日でなくてもいいので

記事を投稿し続けましょう。

 

Googleは古くて価値が亡くなった情報が

検索画面に表示されることを嫌います。

 

 

 

7.合格・不合格の通知が届いたら

合格したら

  1. 「ブログタイトル」
  2. 「サイトの説明」
  3. 「プロフィール」など

必要な部分を修正してください。

設定できたら、どんどん記事を書いていきましょう。

 

もし、不合格でも

再審査に出せるので安心してください。

 

メールに記載された不合格理由を確認し

ブログを修正します。

 

通知メールには明確な不合格理由が記載されていないので

この記事を参考に設定もれやミスが無いか確認してください。

  • ブログを修正した
  • 5記事~10記事投稿できた
  • ジャンルやカテゴリを見直した

などのタイミングで再審査の申請をしましょう。

 

Googleアドセンス審査全体の流れまとめ

今回の記事では

  • アドセンス審査の全体の流れ
  • 具体的な審査のやり方

について理解していただけたと思います。

 

Hori(ホリ)
Hori(ホリ)
一昔前より審査は厳しくなってはいますが

審査についての有益な情報もたくさん出回っているという

メリットもあります。

 

あなたもしっかり準備して

「一発合格」してくださいね。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。