目次
こんにちは、Hori(ホリ)です(^O^)/
あなたは、「グーグルアカウントを持っていますか?」と質問されたら
なんて、戸惑ってしまいませんか?
- グーグルアカウントとは?
- グーグルアカウントの作り方
を、画像付きで分かりやすく解説していきます。
グーグルアカウントとは?
「グーグルアカウント」とは
GOOGLEがインターネット上で提供する
様々なサービスを使用する権利のことです。
GOOGLEのサービスを利用する際は
必ず「Gmail」と「パスワード」で
ログイン(認証)が必要です。
つまりは、
グーグルアカウント = Gmail = あなた
ということになります。
アプリが無料で使い放題(ほとんど全部)

こちらの画像は、そのサービス一覧です。
※すべてではありません
「スマホのアプリ」のようなものだと思ってください。
それぞれが、便利な機能を持っています。
有料サービスもありますが
個人や教育機関向けには
ほぼ、すべて無償提供しています。
数万円かかるマイクロソフトオフィスと
同等の機能を持つアプリも無料で使えます。
(例)
【マイクロソフト社】 【GOOGLE】
ワード ⇔ ドキュメント(文書作成)
エクセル ⇔ スプレッドシート(表計算)
パワーポインタ ⇔ スライド(プレゼンテーション)
世界中、どこにいても使える

これらGOOGLEのサービスのデータ(情報)は
Google社のサーバに保存(格納)されているので
インターネットがつながる環境なら
どこにいても編集や閲覧が可能です。
「場所の制限を受けない」という部分で
私は、GOOGLEのサービスが大好きです。
googleアカウント(Gmail)を持っていない人は
ぜひこの機会に作成しておきましょう。
次の章では画像付きで
くわしく
Googleアカウント(Gmail)の作り方を解説します。
Googleアカウント(Gmail)を作成!
では、Googleアカウント(Gmail)を作っていきましょう!
【1】Googleアカウントのログインページにアクセスします。
Googleアカウントのログインページ
⇒ https://accounts.google.com/signin
【2】「アカウントを作成」をクリック

【3】自分用をクリック

【4】氏名などを入力
①~③を入力したら、ノートやメモ帳に
Googleアカウント(Gmail)
パスワード
を控えて忘れないようにしてください。
メモったら「次へ」をクリックします。

(注意)
① 氏名は本名を入力してください。
② ここで作成したメールが「Googleアカウントになります。
@の前の部分は、
名前やニックネーム・言葉や数字など
あなたが好きな文字列を自由に選べます。
※すでに誰かが使ってる場合はエラーメッセージが出ます。
③ 他人に推察されにくいパスワードを設定しましょう。
【5】電話番号などを入力
①電話番号と②再設定用のメールアドレスの入力について
- (省略可)と、なっていて未記入で進める場合
- 未記入では、進めない場合
があります。
表示された画面に従って進めてください。
③~⑤を入力して
「次へ」をクリックします。

【6】プライバシーポリシーと利用規約に同意
ココには
あなたが登録した名前や住所など
あなたがインターネットを利用した履歴
いわゆる個人情報がどのように使われるのか?
googleのサービスをどのように使うとと規約違反になるのか?
などが記載されています。
個人が通常利用している範囲で
問題が起こることはまずないとは思いますが
後で、
「私の個人情報がこんな使われ方してたんだ、Googleなんか使わなきゃよかった」
なんてことが無いように、しっかり読んで同意しておきましょう。

【7】認証
規約に同意したら数分以内に、
登録した携帯電話(スマホ)に
SMSか音声通話で本人確認用の認証コードが届きます。
届いたコードを「入力」⇒「送信」したら登録完了です。
お疲れさまでした。
まとめ
いかがでしたか?
簡単にGoogleアカウント(Gmail)が作成できましたね。
このアカウントでGoogleが提供する
たくさんの便利なツールを無料で使えます。
※すべてのツールとその機能が無料ではありません
これから使い方も一緒に学んでいき
効率よく稼げる環境を構築しましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。